Don’t misunderstand me ?
別にね、 『京都大学体育会馬術部』、が、嫌いなわけじゃないんだ。 馬が嫌いになったわけでもない。 馬術が嫌いになったわけでもない。 誰かが嫌いなわけでもないし(くだらないヤツはくだらない) 近所から不評のにおいや騒音だってまったく気にならない。 そんなことはどうでもいい。 ただ、友人や知り合いであっても『馬術部員』や『コーチ・監督』とは会いたくないし、 あの空間に踏み込むことになんとなく、強い抵抗があるだけだ。 馬術部では結局大した成果は残せなかったし、 人間としてもろくなやつじゃなかったし、 得たものもたくさんあるけど、失ったものもたくさんある、 自分にとってそこが既に現実ではない以上、 そして僕との接点がなくなろうとしている以上(それは馬以外にはあり得ない)、 できることなら、そこに意識を持っていきたくない。 当時誰もわかってくれなかったことなんて、 今だって誰もわかっちゃくれないだろう、 俺はどうしてひねくれてしまったのか、考えたヤツなんていなかっただろう 名主将? そんなもん、くそくらえだ。 個人は好きだけど、それとは違う。 いい目をさんざん見ている奴に、文句なんて言われたくなかった。 とにかく。 好き嫌いとは違って、 あの頃は…と思い出すことはあっても、俺は接点を持ちたくない。 近々携帯を変えるかも知れないが(この話題とはまったく関係ない) 引っ越すかも知れないが、 勝手にプライバシーを公開するのは控えていただきたい。 卒業できても、『銀蹄会』などというものに入るつもりはないし、 馬術部公式の集まりになど、参加したくもない。 後輩たち、 元気にやってくれ。