暖房の適切な温度設定は何℃?(ウォームビズ 2012)

20_01.jpg

夏は温度設定で少し揉めた職場のエアコンですが、暑がり寒がり職種等考慮の上意見が出そろって結局26℃近辺で決着しました。暑がりのスタッフには半袖+扇風機という対応をしてもらって、寒がりの僕としては少し申し訳なかったですが、こちらも長袖+ヒートテック靴下+タオルケットという対応をしていたので痛み分けかなと。「誰もがほどほどに損をする」というのが環境構築としてはやっぱり良いんでしょうかね。

んで、そんな夏も終わりまして冬がやってきました。会社は相変わらず冬もエアコンバリバリなのですが、これまた暑がりと寒がりとで地味に設定温度が違います。夏の方は「エアコンの設定温度は28℃に!」っていう公の方針があるのでいいのですが(あくまで節電目的の数字ですが)、冬の方はあんまり聞きません。結果、バキッとエアコンを送風にされて「うっわ、寒い」なんてことが。暖房の「適温」は何℃でしょうか…




「ウォームビズ」で提唱されているエアコンの設定温度は20℃

「クールビズ」ほど大々的には宣伝されていない気がしますが、冬は冬で「ウォームビズ」という名前のキャンペーンが行われています。

WARM BIZ 2012

「います」とか偉そうに書いてますが今日初めて内容を知りました。チャレンジ25キャンペーンの一環なので主催は環境省です。提唱している内容は「過剰な暖房を抑制し、室温20℃でも快適に過ごせるライフスタイル」。

20_01_01.jpg


直接的に「エアコンを20℃にしよう」とは書いてあるわけではありませんが、「エアコンやヒーターなどの設定温度20℃で過ごせるようにしよう」というのが活動趣旨らしいので、エアコンは通常21℃以上のところ20℃に控えようという感じに読めます。そうかーそんなもんなんですね。なるほどなるほど。


ちなみに会社の設定温度は…

会社のエアコンは通常17℃に設定されています。

上の設定を見るとなんだかすごい低く設定しているような気もしますが、でもこれ19℃以上に設定すると暑いんですよね…。僕が「暑い」と感じるので暑がりの人たちはたま欄のじゃないかと。そういうわけで17度に設定されています。恐らく温度センサーが外気に近いところにあって、室内の体感温度に比べて過剰に働くようになっているんじゃないかなあ。夏も設定温度以上に寒いですしね。

家庭用エアコンだと部屋がそれほど広くないし、温度管理もしやすいですが、会社のエアコンだと広いこともあってなかなか上手く温度管理できないので、その辺柔軟に対応していかないとダメよね、と改めて思いました。20℃かー