さて、早速商品をご紹介しましょう。こちらです!
はい、こちらは、株式会社 会田総合研究所が開発したまさに魔法のバケツ、「いきいきペール」です。このバケツを使うと、生ゴミや汚物、汚れ物はにおわないし、古米の臭いは取れるし、ぬか漬けは簡単に漬かってかき混ぜなくて良いし、水道水のカルキ臭さが抜けるし、釣りエサが傷まなくなるし、またはエサが発酵してよく釣れるようになります!
「不思なバケツ」いきいきペール 抗酸化工法 抗酸化溶液 有限会社エコット
※有限会社エコットは株式会社 会田総合研究所の商品販売部門です
ヒミツはバケツの材料に練り込まれている「抗酸化溶液」!
抗酸化溶液とは同社の会田伸一氏が開発した「ものを腐らせない液体」で、中身は特殊な酵素とのこと。
(ものを腐らせない!)
酵素は通常、それが働く温度やpHが限定されていますが、抗酸化溶液は1200度という高温で焼かれても効果を持続し、長期間にわたり還元反応を発揮し続けるという非常に安定した物質です。
抗酸化溶液って何? 抗酸化工法の会田総合研究所がそのすべてをご紹介します。
その効果は非常に広範にわたり、以下のような効果が確認されています。
- 物質の酸化を妨げ、腐敗も雑菌の繁殖もさせません。(参考)
- 活性酸素を消去し、体の衰え、すなわち老化を防ぐことができます。 (参考)
- バケツにオタマジャクシを入れておくと、通常1ヶ月ほどでカエルとなるはずが老化が鈍る影響で1年掛かります。(参考)
- 抗酸化溶液を使って農業を行うとイネは通常より豊作になり、ブロッコリーやしそは大きく育ちます。(参考)
- 一方でキャベツは病気や虫にやられなくなります。(参考)
- 抗酸化工法を採用したゴミ処理場では蝿がおらず、臭いも少なくなります。つばめだって巣を作ります。(参考)
- 抗酸化溶液混入コンクリートを海に敷設するとうにやヒトデが繁殖します。(参考)
- 抗酸化溶液混入コンクリートを海に敷設すると水草が生えます。(参考)
- さび止めに抗酸化溶液を混入させると屋根が錆びなくなります。(参考)
さらに抗酸化溶液を漬かった製品にはもっと驚くべき効果をもつものもあり、例えば、
- 抗酸化溶液を混入したセラミックを入れてご飯を炊くとビックリするほど白く美味しく炊け、24時間経っても黄ばみません。(「調理用セラミックス」コジョウパワー)
- 抗酸化溶液を混入したセラミックを油に入れて揚げ物をすると食用油の酸化を防ぎ、経済的です。(「調理用セラミックス」コジョウパワー)
- 抗酸化溶液を混入したセラミックを油に入れて揚げ物をすると短時間でカリッと揚がり、時間が経っても美味しさが持続します。(「調理用セラミックス」コジョウパワー)
- 抗酸化溶液を混入したセラミックを水に入れると雑菌の繁殖を抑え、口をつけて飲んでも安心です。(「多用途セラミックス」虹の栞)
- 抗酸化溶液を混入したセラミックを市販のシャンプー、リンスのボトルに入れると化学物質が入っていても安全に使えます。(「多用途セラミックス」虹の栞)
- 抗酸化溶液を混入したセラミックを醤油、味醂、ソース、ドレッシング等の調味料に入れると熟成されたような味に変化します。(「多用途セラミックス」虹の栞)
- 抗酸化溶液を混入したセラミックを化粧水等の液体の化粧品に入れると使用感が変わります。(「多用途セラミックス」虹の栞)
抗酸化溶液を添着した袋はさらに凄い!
- 抗酸化溶液を添着した袋に野菜を入れると3~4週間鮮度を保てます。(「食品鮮度保持袋」いきいきパック)
- 抗酸化溶液を添着した袋に肉・魚を入れると発酵して美味しくなります。(「食品鮮度保持袋」いきいきパック)
- 抗酸化溶液を添着した袋に切れた電池を入れると再び使えるようになります。(「食品鮮度保持袋」いきいきパック)
- 抗酸化溶液を添着した袋を切れた車のバッテリーにかけるとエンジンが掛かります。(「食品鮮度保持袋」いきいきパック)
- 抗酸化溶液を添着した袋をランプシェードに貼るとタバコなどの臭いが無くなります。(「食品鮮度保持袋」いきいきパック)
- 抗酸化溶液を添着した袋を切れかかった蛍光灯に貼ると点滅していた蛍光灯がよみがえります。(「食品鮮度保持袋」いきいきパック)
- 抗酸化溶液を添着した袋をリモコンなどの電池のふたに貼ると電池の寿命が長持ちします。(「食品鮮度保持袋」いきいきパック)
素晴らしい!!!
ところどころ矛盾した反応が起きているような気がしますが、なぜそうなるか科学的には証明できていないので仕方がありません。とにかく凄いです!これ1枚あれば、健康管理から節電節約、料理、結婚、出世、学業成就まで何でも出来そうな気がします。ありがとう!ありがとう!ありがとう!