Daily Bookmarks (2025-10-22)

昨日のはてなブックマークまとめ
2025/10/22 のブックマークまとめです。


きっかけ

矢久保も卒業かー。大学生と並行してのアイドル活動は大変だったと思うけど、7年間お疲れさまでした。4期も卒業が増えていくのかなー。


4度の“戦力外”も…誰よりも早く確定した世界一リング 最下位球団で起こった珍事「え?」

リングってそんなに広い範囲に配られるものなのか


郷ひろみのライブに行ったら30分の休憩入るしMC中に客が倒れ「お医者様はいらっしゃいませんか」タイム突入→ファンの年齢層の高さを実感した


郷ひろみのライブに行ったら30分の休憩入るしMC中に客が倒れ「お医者様はいらっしゃいませんか」タイム突入→ファンの年齢層の高さを実感した

歌って踊って武道館をガチの満員にする70歳


イチロー氏に「嫌われるんじゃないか」 異色のキャリア…MLBで奮闘する福田秀平の現在地

福田秀平元気そうで良かった。頑張って欲しい


“封じ込め”か? “パイプ役”か? 初の女性首相・高市早苗が仕掛けた「林芳正総務相」起用に噂が飛び交う《冷酷人事》の深謀遠慮

仕事できる人はトップが変わっても使われるんだなあ林さんとか赤沢さんとか 加藤勝信さんは無役だけど


公明党の連立離脱に怯える宗教界、宗教法人の会計透明化や非課税措置、政権での“重石”がなくなる今後に戦々恐々 そもそもなぜ創価学会は政治活動を始めたのか、浄土系宗派や禅宗系・密教系宗派が政治活動に興味を持たない理由 | JBpress (ジェイビープレス)

“例えば、宗教法人に対する寄付(布施)や課税、勧誘活動、政治活動などの問題は、公明党が一定の抑止力になり、議論が抑えられてきた側面がありそう” やりたい放題の宗教法人を締め上げるチャンス到来


時速453キロ…中国、世界最高速の高速列車の試験運行に成功

すごいなあ中国。まあこれが市街地を走れるのかというのはまた別の話だけど


市バス車内に不審な箱


やっぱり王様になりたい!ホワイトハウスの一部を破壊してトランプが建設中の「金ピカ宮殿」

“アメリカ国民の税金は一切使っていない!この舞踏会場は、寛大な愛国者たち、偉大なアメリカ企業、そして私自身の私費によってまかなわれている”


中国・習近平独裁がさらに強化?それとも…四中全会で見えてくる軍幹部「大量粛清」の意味 台湾侵攻の本気度を映す人事 | JBpress (ジェイビープレス)


トランプ大統領の「いじめ」でインドが窮地に、関税に加えH-1Bビザも厳格化…しかもAIがIT人材の職を奪う | JBpress (ジェイビープレス)

“インドの9月の貿易赤字は321億5000万ドル(約4兆8000億円)” 1ヶ月でこれかー原油ぐらいは安い購入先探したくなるよな


トランプ大統領、過激な政策の裏に“脚本”の存在、なぜ今になって「プロジェクト2025」との関わりを公にしたのか 保守系シンクタンクの過激な政策提言書の達成率は48%、その裏に透ける政権運営への自信 | JBpress (ジェイビープレス)

プロジェクト2025の提言がヤバすぎる


なぜ旅館の窓辺に「あの空間」があるのか? 実は戦後日本の政策と法律が背景に – 弁護士ドットコムニュース

“現行法に「広縁」に関する規定は残っていません” なるほどもともと法律で定められた設備だったのかー今や余計な設備だけど、嫌いじゃなかったな


パッと仕事が急に無くなったら気持ち悪い | 山本一郎(やまもといちろう) / マイノート by 夜間飛行

隊長、働き過ぎです


プーチン大統領は53兆円もの国有資産を失うのか? 没収には国際法上の懸念も | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

“国際法上、主権国家の資産は没収できない”“国際法に従い、侵略戦争によって生じた損害に対する賠償を行わなければならない”“凍結から押収への移行”


戦死、国外脱出、少子高齢化 ロシアは将来的に人口半減の可能性も | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

“同国の人口がわずか4年間で300万人減少したことが示され”


明治製菓ファルマがペニシリン原料製造の新設備を完成させたところ、昔のノウハウを知るベテラン世代が大活躍する激アツ展開になっているらしい

“抗生物質であるペニシリンの原料製造は利益が低いがとても重要な仕事らしい” そうなのか


Powered by はてなブックマーク