昨日、こんな記事を書いていて思いだしていたのですが、そう言えば運動会大好きでした。
毎日どこかで運動会 | mutter
中学生までは走るのがそこそこ速かったというのもあるけど、やっぱり根本的にお祭り好きなんですね。いつもと違うって言うだけで嬉しくなっちゃうんですよ。そして重ねて、中学校の時の運動会が死ぬほど面白かったというのもあるかなあ。あの面白さは言葉で伝えづらいので、静岡大学付属静岡中学校の出身者の人だけ解ってくれれば良いのですけど、とにかく熱かった。「学校と病院を救急車が往復した」というかつての熱さほどではないものの、僕らの世代でもやっぱり熱かったし面白かったなあ。運動が不得意な子も楽しめるようになっていたと思うんだけど、どうだったろうか。運動が不得意な友達はやっぱり運動会が嫌だったのかな。聞いてみたことないけど。
小学校の運動会の最後のシーン
自分が一番良く覚えている運動会のシーンは、あれ、小学校だったか中学校だったか、多分小6かなあ、のクラス対抗リレー。僕のクラスは、学年で1番速いヤツと2番目に速いヤツが揃ってる一方で、学年で1番体重が重いヤツと2番目に体重が重いヤツも揃っているという、「先生、お見事!」としか言いようのない絶妙なバランスで構成されていて、とにかく戦術に苦労したのでした。体育の授業でビデオを見たりタイムを取ったりしながら色んなパターンを試していって(教育学部付属だから運動会も学習教材になる)、最終的に4人を除いた全員を足が速い順に並べていって、1/3、2/3のところで体重が重いヤツ→速いヤツの順で配置して、リードを守りながらアンカーに繋ぐという戦術だったように思います。速い順に並べるのは、リードを許して追いかけるよりも、先に十分なリード(例えば半周)を取ってしまった方が、相手チームのタイムが伸びないと言う事が解ったからで、その上で体重重いヤツと速いヤツのセットを途中に配したのは、失ったリードを素早く挽回する事で心理的に楽になると考えたからです。
アンカーを任されたのは僕でした。理由はクラスで3番か4番目に足が速かったから。なんかそれ以外のポジティブな理由もあったのかも知れませんけど、昔から「雰囲気だけはある男」でしたから、ともかくアンカーになった。他のクラスは当然、クラスで一番速いヤツを並べてきてます。僕はクラスの中では速くても学年では別に速くも無いわけで、リードがあるっつってもすごいプレッシャー。そうだ、小6の時の運動会は校舎の工事の関係で隣の中学校で行われたんだけど、その時のバックストレッチの光景がすごい目に焼き付いてます。なんというか、景色がすごい勢いで流れていきながら、目の前の一点に集約されていくような変な感じ。
結局、リレーは優勝しました。
でも優勝できたのは僕が速くて走り勝ったからではありませんでした。2位でバトンを受け取ったのは隣のクラスの山本君。彼もやはりクラスで一番足が速く、僕も頑張ったものの最終コーナーを曲がるときには僕の視界右側に入るくらいに迫っていました。「もうだめだ」と「負けるか」の交錯した心境の中それでも全力疾走していたたとき、不意に視界から彼が消えて、僕だけがゴールに飛び込みました。
……僕を追っていた山本君は最終コーナーから直線に出るところで、グラウンドのコースレーンを分けていたヒモに足を引っかけて転倒していました。彼にとっては痛恨の出来事だったでしょうし、僕にとっても完全に負けていた勝負を敵失で拾うという、まあそれも運であるとも言えますが、何とも締まらない結果に。大役をビシッとこなしてたら最高に格好良かったろうに、最後にそういうことで手放しで喜べない、ヒーローになれないみたいなところが僕らしいなあとも思ったりします。持ってねえなあ俺。
いやあ、それでも嬉しかったですけどね。
運動会って言うと無理矢理マスゲームとかやらされる学校もあるみたいですし、好きじゃ無いなと感じてる人も少なくないのかも知れませんけど、僕の中の運動会っていまでもすごい楽しいもののままなんですね。こういう思いを持てるのは、ホントに当時の小学校、中学校のおかげだと思っています。
そういうの、大事にしてあげて下さい。
ちなみに、高校の運動会は死ぬほどくだらなかったです
運動会って言うか、ただの記録会。一応、陸上部は自分の専門競技には出てはいけない事になってましたが、そういう問題じゃ無いよねえ。投擲種目の選手は何やらせたってすごいし、短距離の選手が幅跳び飛べるのは当たり前だし、陸上部員以外はハードルなんかほとんど跳んだ事無いし、そもそも素人が真面目に陸上競技なんてやって誰得なんだよ、とずっと思ってました。そんなに陸上競技がやりたいなら、運動部員だけで記録会でもやりゃ良いじゃん。郊外の陸上競技場を借りてまでするような事じゃねえよなー春の行事がインパクトあるせいか、秋の行事がくだらなくても誰からも表立って文句は出てなかったようには思いますけど(当時生徒会長だったけど誰にも何も言われなかったなそう言えば。高校生にもなって運動会なんてという想いもあったかも知れない)、今でもあの高校の運動会はねーよなーと思ってます。生徒のほんの一握りの運動部員達が、どんな記録を出すかを見守るなんて面白いのかな。確かに彼らは盛り上がってたけどさ。でもそんなのよりも、高校生がガチで大玉転がしやったり、通常の倍の高さで玉入れやったり、ハードルをまたぐんじゃ無くくぐったりとかやった方が絶対面白かったと思うんだけどな。その方が学校として楽しめたと思う。いまさら言っても仕方ないですけども。