
今どきFlickrの話をするのもどうなのかなと思いますが、以前Flickrで誘われて「飛び出し坊や」というグループに参加し、ごくたまに写真を投稿しています。飛び出し坊やというのはどう言うのかというと、

こんなんであり、

(by Brian G. Kennedy)
こんなんであり、

(by Brian G. Kennedy)
こんなんである、街でよく見掛けるアレです。正式名称で良いのかよく解りませんけど、我々の間ではあれは「飛び出し坊や」と呼ばれています。基本的には市とか町とか町内会とかがデザインして設置しているものなのですが、先日ホームセンターに行ったらば飛び出し坊やも売られていました。そうか、需要あるよね。
というわけで、商品名は、

ボーイスタンドでした。なるほどなー。そう言われたらそうしか言いようがないですな。
お値段4,980円が今なら3,480円。
どこに置くんだろう、玄関の前とかに置くのかな?
参考リンク
Flickr: The 飛び出し坊や – The signboards of caution against ones dash PoolFlickr: Your Photostream