でもだからといって全部名前を削除していくと見分けが付かなくなってユーザービリティが落ちてしまいます。
特にフォルダアイコン。
デフォルトで名前を非表示にし、マウスオーバーで表示させるようなアドオンも試してみましたが…
Roomy Bookmarks Toolbar :: Modules pour Firefox
確かに便利なんだろうけど、個人的にはマウスオーバーでちらちらする感覚になれなくてダメでした。
フォルダのアイコンを変更する
フォルダのアイコンを変更するアドオンはないか探したところ、ありました。それがこれ、Bookmark Favicon Changer。
Bookmark Favicon Changer :: Add-ons for Firefox
フォルダ上で右クリックし、設定することで簡単にフォルダアイコンを変更することが出来ます。
1. 設定前

2. フォルダを右クリックして、「Change Favicon」を選択

3. 設定後

おお!出来た!
しかし、望んだ結果を実現するにはもう一工夫。
同じフォルダ名のフォルダは全て同じアイコンになってしまう
そうなんです。それぞれ自由に設定できるように見えますが、実は同じフォルダ名のフォルダは同じアイコンになってしまいます。
つまり、フォルダ名を削除してアイコンだけにすると全て同じフォルダになってしまいます。
それでは意味がない。
どうしよう?
解決策は一番最初に挙げたアドオンにありました。
Roomy Bookmarks Toolbar :: Modules pour Firefox
これをインストールしてフォルダ名を非表示にした上、
「マウスオーバーで名前を表示する」という設定を無効にします。

これで解決!
完成

ちょっと便利になりました。