
子供の頃から、ミニチュアが大好きで。
その昔、東海大学海洋科学博物館(静岡市清水区)に併設されていた「三保文化ランド」というのがありまして、そこに世界の名勝のミニチュアがあったんですね。正直子供から見てもしょぼかったけれどもものの作りは精細で、それを見るのが楽しくて楽しくて。確かそこは小さい機関車かなんかに乗れるようにもなっていたと思うんだけど、全然興味なかったなぁ。
で、聞くところによるとバルセロナはミニチュアが多いらしいですね。
行ったことがないので何ともぼんやりした話ですが、マジパンなどでかたどったミニチュアや工芸品があるほか、街中にも様々なミニチュアがあるとか。そうなのか。ちょうどバルセロナの建物のミニチュアを集めた特集があったのでザざっと載せてみましょうか。











いいですねぇ…
最近は「ミニチュア風に撮った写真」というのもあってそれも僕は凄く好きなのですけど、そうして撮られた写真とミニチュアとを比べてみるとやっぱりミニチュアの方が好きなんですよね。
なんというか、写真は「リアルすぎる」。あまりに精細すぎて、そこにパロディがない感じがするんですよ。やっぱりミニチュアはリアルのパロディであってコピーではないし、そこが味だと思うので。
どこか、常設でミニチュアが見られるところはないかなぁ…
ミニチュアパーク – Wikipedia