僕らの「官僚」に対する印象は正しいのか

コレをどう書こうかと悩んでるうちに殺人事件が起きてしまって、
どう書いてもそれを受けての感想みたいになってしまうんだけど、
基本的には書こうと思ったきっかけは津田さんのこの発言。

ダウンロード違法化がほぼ決まったけど何か質問ある? 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/20(月) 19:26:38.93 ID:eyARXQ3Q0
法律作った奴ネットの知識無いだろ

>>102
官僚の人は個々人の能力は優秀な人が多いし、
みんな勉強熱心だから「ネットの知識がない」なんてことはない。
ただ、そのことと実際に政治的な力学でどう法律が変わっていくかというのはまったく別の話、ということ。


「官僚」と聞いたときの日本国民の一般的なイメージは、大体こんな感じになると思う。

  • 高給をもらっているが大した仕事はしない
  • 利権を利用した金儲けや天下りなど自分の金のことしか考えていない
  • 国民が何を考えているかにはあまり興味がなく国民の感覚と乖離している
  • 現状認識がずれていたり専門知識が不足したりしている
  • 結果、日本が上手く行かないのは官僚のせいである

でもさ…こういう感覚って、官僚と言うよりも公務員全体を一緒くたにして考えたり、
マスメディアの報じる事件だけを根拠にしていたりすると思うんだよね。




例えば…「大した仕事をしない」っていう印象は、
市役所などの一般職員が9時-17時で働いててそれを過ぎると動かないとか
そういうところから来てて、実際に窓口の職員が横柄だったり、融通が利かなかったりと
言うことはよくあるんだけど、それはあくまで役人であって官僚とは違うんだよね。
特に凄い試験を受けて入ってるわけじゃないんだし、タクシーの運転手レベルなわけで、
出来た人もいれば出来てない人もたくさんいるっつー話で。

実際の話、上に行けば行くほど忙しいはずでね。
権力を持てば持つほど、休みの日とか関係なくなるし、ましてや定時になんか帰れるわけない。



専門知識がないっていうのもね…あり得ないと思うんだよね。

30年修行しないと得られない知識みたいのは確かにないだろうけども、
調べて分かることだったら絶対に頭に入ってる。読めば良いんだから。

最初の津田さんのコメントでも出てきてるけど、今や日本全国どこからでもWEBにアクセスできる時代で、
行政だってそれ無しに存続不可能な状態にあるのに、
WEBのことをよく知らないなんてあり得ないんだよね。
2ちゃんねらーだってニコ厨だっていると思うしね。
大体、もっとも効果的な法律を作るのが役所にとっても幸せなのに、
その対象を調べないわけないでしょ。
誰だって、利益を上げるためには下調べくらいするよ。

きちんとした形で役所に入って、きちんとした仕事をしてる人で、
勉強熱心じゃない人なんかいないなぁ。考えてみても。



さらに「政治家を操る官僚は信用出来ない」とか言う人がいるんだけどもね…
何を今さら言ってるのかな、と言う気持ちにもなる。
そもそも日本ってのは、そういう政治・行政システムなわけでしょう。
そしてそのシステムが非常に上手く回ったからこその、戦後からの脱却なわけでしょう。
(それが今後も上手く回る保証はないにせよ)

国民から選抜された優秀な人材に行政を任せ、
そこからのフィードバックを元に法律を整えるってのが正しい日本政府であって、
だからこそ次々素人が大臣になっても継続性を持った日本運営が出来てるわけでしょ?
政治家が入れ替わる毎に行政に断絶が起きてごらんよ。そらもう、空恐ろしい。
専門家に素人が口出しする図を描いてみればわかるでしょ。
飛行機は正式なパイロットしか操縦してはいけないわけですよ。

もちろん、その行政を監視するシステムがないという問題点はあって、
それによって一部の不良な官僚の悪事を許してしまったことはあると思う。
権力を持った官僚の能力不足や判断ミスで大事件になったことも。
だから全ての官僚は素晴らしいとか言うことではないんだけれども、
でも皆がそんなことばっかりやってたらこんな日本じゃないと思うんだ。




別にマスメディアの陰謀とか書くつもりはひとっつもないけれども、
「強きを挫く」という大衆向けの編集方針を徹底していった結果、
マスメディアによってミスリードされた印象ってのが、こういうことなんじゃないかと。

今さらマスメディアが官僚を褒めるとも思えないし(しっくり来ない)、
そもそも裏方なんだから褒めようがないわけで、今後もこの印象は動かないとは思うけど、
でも個人それぞれとしては、はて、本当に官僚ってのはそういう奴らの集団なのか?って、
考える機会を持っても良いんじゃないのかな。


もし仮にこういう無根拠な印象が暴走して、
日本に官僚など要らないのだ、官僚は取り除いても良いのだ、なんてことになったとしたら、
それはもう恐ろしいと思うんだよね。
意識してないかもしれないけど、それは自己否定でもあるし、
何をどう修正していくかという認識の放棄だし。

マスメディアで報じられることはそれはそれで事実を含むわけなので、
そう認識しておきつつ、そこから考えてみることが大事なのかもなぁと思う。



うーん。

もしかして例えば、官庁側がもっとPR上手になったら、印象も変えていけるのかなぁ。
今は、何か悪いことが起きたときしか報じられないけど、
もっとアピールしてったら国民にもなぜ官僚がいるかが伝わると思うんだけど…