体重の記録を「Nokia Health Mate」に移行しました。

14_01.jpg


今まで体重の記録は自作のWebアプリからDBに登録しデータファイルを生成し、グラフ書き出し用Flashで見るっていう管理の仕方をしていました。別にそのままでも問題はなかったんですけど、


  • スマホからの体重追加が面倒くさい
  • スマホからFlashが見づらい


という難点があり、かといって今さらWebアプリを更新するのはさらに面倒くさくて(時間もない)、悩んだ結果「Nokia Health Mate」に移行することにしました。メリットは、


  • スマホアプリから簡単に登録することが出来る
  • もちろんデータの閲覧も可能
  • パソコンからWebサービスに接続して閲覧することが出来る
  • iPhoneのヘルスケアと連動して他のデータと一緒に閲覧も可能
  • 無料


といったあたりで、今ある不満点をカバーしてあまりある感じです。
元々は自社体重計と連動するサービスなので、


  • Nokia製体重計を購入することで、計測→アップが自動的に行われる


というのが本来最も大きなメリットで、僕もいったんは購入を検討したんですが、自動計測できて体脂肪率まで測れるモデルって10,000円超えるんですよね……




今から体重管理を始める人なら良いけど、手元にあるタニタの体重計がまだ元気だし、細かく正確に計測してくれてとても気に入っているので、体重計の購入は見送りました。万一、手元の体重計が壊れてしまうようなことがあったらもう一度購入を検討しますが、体重計ってほんと頑丈に出来てるからなあ。そんな日は来ない気がします。
欲しいものリストには入れてますけど)


数日使ってみた感じでは、アプリの動作は安定しているし、登録・閲覧共に問題なし。スマホだと直近1年までしか閲覧できませんが(パソコン版だと全期間見れる)、まあスマホではそんなに詳細に見て比較したいことはないと思うのでいいかな。便利に気楽に続けられそうです。



過去ログの移行も簡単

移行したい要素をCSVファイルにして読み込ませてやれば、簡単に登録できます。1ファイル300行までという制限があるので、僕の17年分くらいのデータ(全部で2,400件ほど)を移行するのは多少手間でしたが難しくはありませんでした。

Nokia Health Mate – Online Dashboard – データのインポート – Nokia


ただし……体脂肪量か体脂肪率かインポート前にチェックを

僕の場合、体脂肪量で登録する設定になっていたところ、体脂肪率でインポートを行ってしまったため、やり直すのが大変でした。。2,400件を手動で削除する苦行。パソコン版にはまとめて削除する機能も一応はあるんですが、1回に削除出来るのは100件くらいまでだし、チェックボックスの作りが特殊で「チェックボックスを一括でチェック」っていうのも出来なくて、苦労しました。死ぬかと思った。要確認です。