【小ネタ】 「00年代」は英語でなんというか?

  • 80年代 → the eighties
  • 90年代 → the nineties
  • 00年代 → the ???

とある動画でなんだか聞き覚えの無い言い回しをしてたので調べてみたらば、
どうやら「noughties」というようですね。

“noughties”の検索結果(1 件):英辞郎 on the WEB:スペースアルク

noughties
【名】

00年代、2000年から2009年の10年間




由来についてWikipedia(英語)には、

2000s (decade) – Wikipedia, the free encyclopedia

the BBC listed "the noughties" (derived from "nought"[13] a word used for zero in many English-speaking countries)


とあり、英語でゼロを表す「nought」から「noughties」とのこと。


ただ動画中でも「the noughtiesってのは2000年から2009年のことだよ」と注釈が添えられていたので、これを聞いて誰もがピンと来る定番というわけではなさそう。「「00年代」は英語で何というか:英語表現と雑学の小箱」によると他にもこんな言い回しがあり、

「00年代」は英語で何というか:英語表現と雑学の小箱:So-netブログ

そうしてメモしたり、ネイティブ氏から聞いたりしたものとしては、

– the naughties (または the noughties)
– the naughts, the aughties, the aughts
(naught や aught は zero を意味する)
– the double-ohs
– the zeroes
– the two-thousands

といった言い方がある。この他にもまだありそうだが、ネイティブ氏によれば、いまだに「これで決まり」と定着したといえる表現はないようだ、とのことだった。


とのことなので、まぁある程度好みの問題なのかも知れないですね。出てきたときに困らないように一応覚えておく一方で、自分で表記するときには「2000s」とか「00s」とか書いた方が良いかなぁと。わざわざ「the noughties」と書いてもさして良いことは無さそうなので。


ちなみに日本語では多分「ぜろねんだい」または「ぜろぜろねんだい」と呼ぶんじゃ無いかな。
それでピンと来ない人はそんなにいないんじゃ無いかと思います。はい。