NHKの人たちのモチベーションって

「昨今、視聴者のテレビ離れが進んでいるといわれているが、よくデータを吟味してみるとテレビを見なくなったわけではなく、BSなどの番組に視聴者が流出していることがわかった。地上波は視聴率欲しさに金太郎アメのごとく画一的な企画ばかりになって、視聴者に飽きられている。警鐘を鳴らす意味でも、目の肥えた大人の視聴者のためにもご満足いただけるような企画を編成した」
 

全然関係ないけど、NHKの人たちってのはどんなことをモチベーションにして仕事しているんだろう?とこの間ふと思った。


民放のテレビ局の人は「視聴率」ひいては「広告収益」という目標があって、その目標の達成のために日々仕事していると思うんだよね。それがまぁ、結果として画一的な番組構成を生み出して視聴者に飽きられてってのは随分と皮肉な展開だとは思うのだけど、でも基本的にはそう。営利企業なんだからね。

一方でNHKってのはそうじゃない…よね?DVD販売とかそういう収入もあるだろうけれども、多分、収益の殆どは受信料なんだと思う(きちんと資料に当たるべきだけど面倒なのでさぼります)。てことは、個々人の仕事がそのままNHKの収益に跳ね返るとかいう問題じゃなくて、ある意味役所と同じで働こうが働かなかろうが給料同じっていうか。そういうとこモチベーションにできないよね。

ていうことは、やっぱり制作物の「質」みたいなところを目標にして仕事してる…んだろうか。お客様の声とか、それが面白いかどうかとかそういうので?だとしたら凄いけど(職人じゃんそれ)、あ、でも一応NHKも視聴率出るわけだし視聴率の高低で満足度を測るとかそういうことなのかな。んー

なんか不思議。