Twitter – 何となく始めてしまった。

ここ2-3週間の間に急激にその名前を聞くことが多くなった、Twitter
分類としては、ミニブログとか、IM/チャットの延長とか言う感じか。

話題になってるんなら、それが良くても悪くても試してみよう、
ってのはいつもの僕のスタンスなんだけど、
なんとなく、IMを使わなくなって久しいし、仕事中にも全く使わないし、
その辺の感覚が、これに夢中になってる人達と違うんじゃないかなーと思ってたので、
特に触れることなく放置してたのだけど。

『まぁ、しかし、やってみてから、止めたらいいよ』

と思って、アカウントを作ってみた。

Twitter / konaz


で、やってみたわけだが…登録は非常に簡単。

ここを参考にして登録してみたけど、

Let’s Twitter!
「とりあえずやってみようかな」と思った方,気になるけれど迷っていた方,Twitterへの最初の一歩を踏み出しましょう。海外のサービスなので英語ばかりで戸惑うかもしれませんが,サインアップして操作を覚えてしまえば怖くありません!まずはとにかく,サインアップから始めましょう。サインアップは無料で行えます。
 

実際には殆ど、何も困ることはなかった。
良くある登録処理のみ。


で、最初に感じたのは、

『更新するのは良いけど、いちいちブラウザからなんてやってらんねぇなぁ…』

もちろんそれに対する回答はあるわけで。
Twitterの回答は、『IM』と、『API』。


先ほどの記事の続き、によると、
例えばGoogleTalkを使って、処理が出来るようなのだけど、
最後の認証でこけて、上手くできなかった。


というわけで、今度は、何かツールを使ってみようか、ってことで、
cheebowさん作成の、Twitを入れてみる。

先日からまわりで大盛り上がりの「今何してる」サービスTwitterですが、こういうのを見るとなんか作ってみたくなるのがプログラマの性。
というわけで、Windows用のクライアントを作ってみました。
すでに、先行するソフトもたくさんあるわけでいまさら感も漂いますが、ま、それはそれ。
作ることが楽しいのです。
 

そういう意味では、お前もなんか作れよ、って感じではありますが。
まぁそれはおいおいということで(APIあんだからWEBベースでいろいろできんだとおもいますが)、
cheebowさんのお世話になることに。



で、やってみて思ったんだけど、
これ、もの凄くだらだら系のメモに使えるなぁと。
適当に書いていってあとで見直す…みたいなね。

mixiみたいに、周りに与える影響も限定的だし、
WEBにアクセスしなくてはいけないこともないし、
『一日一回』と縛ることもないし…

うん、悪くないかも。
でも、これ、かなりのマメさが必要だなぁ…
自分だけで、自分のメモ用オンリーだったら、多分飽きるなー。

何となくのアイディアを書いていくような場にしようかしら。
それなら、生きる場所がありそうな気がするな。



というわけで、暫く使ってみます。
友達登録歓迎ー




追記


あ、そういえば、最小時だけでも、
タスクトレイに格納できるようにならないですかねぇ…
タスクバーの領域をなるべく節約したいので。


追記 – 2007/04/28 11:02


Ver.070から、最小化でタスクトレイに隠れるようになったーヽ(´ー`)ノ
あと、自発言が見やすくなってたり、その他色々発展中ー乙でっす。