【京都マラソン2018】走るときはちゃんとした靴下履かなくちゃダメだなって

公園でジョギングする女性20のサムネイル画像
少し前にジョギングシューズのかかとが壊れて靴擦れしてしまいました。靴自体は補修出来たんですけど、靴擦れしたところは若干弱くなってしまって時々痛んでいたんですが、最近気付きました。

「靴下のせいだわこれ……」


いや正確に言えば、靴紐の締め方が甘かったり、ソールがズレてたり、足が動いてしまう要因は他にもあるんでしょうけど、そういう部分をきちんとチェックして最後は靴下。靴下がダメだと、いくら入念に準備しても靴擦れしてしまうんですね。


今まで足が窮屈になるのが嫌で割と薄手の靴下、ユニクロのショートソックスとか履いてたんですけど、それだと走り始めは快適である反面、しばらく経ってくると靴の中で靴がわずかに動いてしまって靴擦れするって言う。実はそのことに全然気付いてなかったんですが、Amazonで靴下のレビュー見てて「薄くて合わなかった」「滑り止めがいまいちだった」っていうコメントが多く付いてるのを見て初めて気づきました。そうか、ランニング用靴下が厚手なのには意味があったんだ。


というわけで、早速靴下を買ってみましたよ。


フルマラソンとか長い距離を走るように買ったのはこれですが、




普段の練習用にはコストパフォーマンスを考えてこれ。




着用して走ってみた感じでは、厚手で靴の中でぴったりフィットします。走る前は少し窮屈かなと思いましたが、走り始めてすぐに馴染みました。靴の中でもズレにくく、もちろん靴擦れ無し。加えて、足裏あたりに補強が入っているようで、耐久性もありそう。同じ厚手でも、普通にファッションとして買った厚手の靴下はズレてしまったので、素材の問題なんでしょうね。

一時、フォームの問題かなあと思って悩みましたけど、いや、靴下で解決出来る問題でした。ちゃんと自分に合った靴下を選ぶ。多少窮屈に感じても、靴擦れする人は厚手の靴下をはいておく。そんなことで解決するみたいです。そうかー



ところで、世の中には「裸足ランナー」「ベアフットシューズ」という概念があり、裸足で走る人も一定数いるようなんですが、あれってどうなんでしょうね……トレイルランとか、ウルトラとかのひとが履きそうなイメージですけど。それでマラソン走るかはともかく、1回体験してみたい。