自家製ラー油を作りました(2015年6月版)




初めてラー油を作ってからもいろいろと試行錯誤を繰り返しています。前回のラー油は少し醤油が濃かったなとか、油っぽかったなとか、辛さが足りなかったなとか、いろいろと思うことはあり、なかなか「これで完成!」とはならないのですよね。好きなものであればあるほど、ベストのものを作るのは難しい。

これまでの自家製ラー油

自家製ラー油を作ってみました。 | mutter
自家製ラー油を作りました(2014年版) | mutter


今回の調整はだいぶ上手く行ったと思うので、レシピ(というか分量)を再掲載します。この配合で作ると「醤油と油のバランスがちょうど良く、辛め」というラー油になるはずです。




材料(加熱するもの)

  • にんにく(青森県産)…… 2かけ
  • 細葱(自家製)…… 20センチ×4本
  • 唐辛子 …… 4本
  • カイエンペッパー …… 大さじ 2
  • ごま油 …… 大さじ 3
  • なたね油 …… 大さじ 1

材料(加熱後に加えるもの)

  • 有機醤油 …… 大さじ 2 1/2
  • なたね油 …… 大さじ 1
  • 塩(下田産天日干し) …… 小さじ 1
  • 黒砂糖(沖縄県産) ……小さじ 1/2


例によって「材料(加熱するもの)」を小鍋に入れ極弱火で7分間熱して、粗熱を取ったあと瓶に移す。「材料(加熱後に加えるもの)」を瓶に加えて完成。作ってすぐに食べられますが、作って3日くらい熟成させると角が取れて良い感じになります。


にんにくと細葱と唐辛子のバランスはそれぞれ同量。

辛いのが苦手な人は、唐辛子とカイエンペッパーの分量を減らしてください。カイエンペッパーはチリパウダー、一味唐辛子などでも代用可。なたね油もサラダ油で代用可だとは思いますが、少し油っぽくなりすぎるかも知れません。


結局油なので食べ過ぎ注意ですが、個人的には小さじ1杯くらいあるだけでご飯1杯余裕で行けます。激辛好きの自分としては、自分で作ると好き放題から差を調整出来るのが嬉しいですね。