Sports

18.44m。90min。180second。18H。

そこが甲子園でも、ヤンキー・スタジアムでも、マラカナン・スタジアムでも、後楽園ホールでも、日本平スタジアムでも、はたまた、あなたの部屋、TVの前であっても、いや、もしかしたら、翌日の新聞やインターネット上のニュースでもその大きさに違いはあるとはいえ、皆同様に楽しんでいる。そして、これもよくあることだが、100人見ていれば、100人が、50,000人いれば50,000人が、それぞれに勝手に解説者として、解説している。

野球なら野球、サッカーならサッカー詳しい人は必ずいて、そういう人は目の付け所が違って話を聞くと面白いんだけど、でも見ているときにずっと側にいてほしいかっていうと、それはそれでうっとおしい。かといって自分は、話をしないかと言えば、矛盾はあるけど一緒に見ている隣の人に自分の考えを聞いてもらいたい。

プロの解説者ってのはどの競技にも必ずいて、鋭い指摘をしてくれたり、選手の思惑や、今後の展開を示してくれたりするのだけど、玄人は必ず素人上回るかというとそうでもなくて、それは、例えれば、分析に対する『ファクター』の数の違いで、いろんなファクターを盛り込んだ複雑な占いと、トランプ占いにそう差がないときがあるように、結局、その人にその人のそのスポーツがあるって事だ。


人間で一番不幸せなのは、悲しいときなどではあり得ない。
それは、『感情がないとき』、だ。
スポーツは、歓喜の笑顔を、悲しみや悔しさを、感動の涙を、
僕らにもたらしてくれる。


僕は、スポーツが、好きだ。


(Oct.28.2000)